大船中2年生 職場体験記
2017年10月某日、大船中学校2年生の3人が職場体験にやってきました。やってきたのはこの3人
-

ヒロト
特技・ヒップホップダンス
-

リン
趣味・機械いじり
-

コタロー
部活動・理科部
(株)ANTzを選んだ理由
<ヒロト>
パソコンを使うことが好きでどうやってウェブとかのページを作っているのかが気になったのと、
最近よく聞くプログラミングとはどのようなものか興味があり体験してみたいと思ったから。
<リン>
インターネットや機械などが好きなのでこういう仕事をしている人のすがたを見てみたかった。
<コタロー>
ITやプログラムに関連する仕事に興味があり、どんな風に仕事をしているのかを実際に見たり体験してみたいと思ったから
。
1日の流れ
| 9:00 | |
| | | あいさつ・説明 |
| 10:00 | |
| | | 掃除 |
| 10:30 | |
| | | HTML・CSSに触れる |
| 12:00 | |
| | | お昼ごはん |
| 13:00 | |
| | | HTML・CSSに触れるつづき |
| 14:30 | |
| | | まとめ・あいさつ・終了 |
| 15:00 |
体験してみての感想
ヒロト「 パソコンを使うのは好きだがあまり深くまで使わないので今回やってみてとてもいい経験になった。サイトの設計をするのはとても難ししいなと思った。プログラムみたいなことをしてとても楽しかった。最初は少し大変だったがやっていくうちにわかるようになってきていい勉強になった。パソコンについてもっと知りたくなった。」
リン「 まず感じたことは体験出来て楽しかった。それと会社や仕事についての説明がわかりすくて勉強になりました。こういうことが知れる機会はあまりないと思うのですごくいい経験になりました。」
コタロー「 最初にパソコンに触れたときは使ったことのない種類のOSだったので使い方がわかるか不安だったけど、やっていくうちに慣れていったので安心した。スクリプトを打ち込む作業は大変だったけど、完成してできたものが実際に動いてくれたので達成感があった。」
職場の様子
旅する仕事場の様子
Photo By コタロー